NHKの動き聖火リレーの配信にて音声を消去!?NHKのLIVEに公共性は無い 2021年、東京オリンピックは開催されるのでしょうか。はたまた中止となってしまうのでしょうか。 コロナウイルスを始めとする問題が山積みで、当初は復興五輪やコンパクト五輪などと呼ばれていた平和の祭典が、もはや貧乏くじだと感じてい... 2021.04.20NHKの動き
NHKから国民を守る党(N国党)N国党が「ゴルフ党(NHKから国民を守る党)」に改名 2020年11月13日、NHKから国民を守る党の党幹部記者会見にて「NHKから国民を守る党(N国党)からゴルフ党(NHKから国民を守る党)に改名する」とのことでした。 民主党とか立憲民主党とか国民民主党とか、政党が名前... 2020.11.13 2021.04.20NHKから国民を守る党(N国党)
NHKの動きNHKがテレビ設置の届け出義務化要望|個人情報大量漏洩のフラグか 2020年10月16日、NHKは「公共放送の在り方に関する検討分科会」を開き、その中で「テレビ設置の届け出の義務化」を要望する声を挙げました。 早い話が「テレビが無いと嘘を言っている人が沢山いるはずだから、テレビを持っ... 2020.10.16NHKの動き
集金人対策NHKの集金人に対して「テレビない」という嘘はバレる? NHKの放送受信料を支払っていない人の中には、様々な境遇の人がいると思います。 そもそもテレビやワンセグ機能付きの携帯電話等を所有していない テレビは持っているけどアンテナ線を接続していない テレビを見... 2020.10.06 2020.10.16集金人対策
NHKの動き2020/10/1よりNHK放送受信料値下げ|衛生契約なら60円 世間では新型コロナの影響で景気の良い話を聞かず、消費増税の影響が徐々に出ていると言われています。 そして2020/10/01からは第三のビールの値上げが大きな話題となり、タバコ増税も大きなトレンドとなっているわけですが... 2020.10.01NHKの動き
集金人対策NHKからの封筒、重要と書かれた書類が届いた時の正しい対処法 NHK、正確にはNHK集金人の活動業務の中に「未契約者に対する書類の投函」があるのかもしれません。最近になって私が住んでいるアパートに、NHKからの書類が投函されるようになりました。 最初は赤文字で重要と書かれており、... 2020.08.01集金人対策
法律NHKが敗訴!イラネッチケーで受信料を払わなくても大丈夫? 私はNHKの放送受信料を支払うのが嫌で、テレビのない生活を送っているので分からないのですが、2020年6月26日の裁判の判決を各テレビニュースは報じているのでしょうか。 あくまで東京地裁が下した判決であり、考えようによ... 2020.06.27法律
NHKから国民を守る党(N国党)N国党立花氏が書類送検!?事の発端は内部告発、NHKにも問題点 2020年4月7日、NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKの顧客情報を不正に入手し、動画サイトに投稿するなどした」として、書類送検されたというニュースが上がっていました。 これは先月14日に立花氏が警察から事情... 2020.04.07NHKから国民を守る党(N国党)
NHKの動きNHKプラスによる全世帯受信料徴収の可能性は恐らくゼロです 2020年3月から試験的に始まったNHKのインターネット放送「NHKプラス」ですが、4月1日から本格的にスタートしましたね。 スマホやタブレットなどでもNHK放送を視聴することができ、見逃し配信などにも対応していること... 2020.04.02 2020.04.07NHKの動き
NHKの動きNHKネット同時配信の目的|スマホがあるだけで受信料が発生!? NHKは4月1日から、放送のネット同時配信と見逃し配信を実現する新サービス「NHK プラス」を開始すると発表しました。 これによって多くの人は「テレビだけでは飽き足らず、スマホを持っているだけで受信料を取りにきたのでは?」と感... 2020.01.23NHKの動き